今日は私の旅行記を・・・と思ったのですが・・・
台風でキャンセルになったため、キャンセルまでのストーリーをお話ししたいと存じます…(需要はなさそうですが…書き留めたかったどうしても…)
10/12(土)~10/14(月)まで本当は旅行に行く予定でした…
大阪のUSJに行く予定だったのに!!
12日に1000年に1度のでかさの台風が関東に直撃!!
「台風19号!!私はお前を絶対に許さないからな!!」
久しぶりの旅行~~~😭😭😭😭ウォオオォォン
公式のホテルにも泊まる予定だったのに~~😭😭😭ウォオオオオォォン
しかし、そんなこと言ってられないくらいのレベルの台風でした。
被災した方にはお見舞い申し上げます。
1日でもはやく日常を取り戻せますように…
台風で旅行のキャンセルということはよくある話です。
(今までキャンセルしたことない強運の持ち主でしたが、今回は運が悪かった💦)
旅行代理店を利用している場合はそちらに相談し、キャンセルやら延期やらするのが手っ取り早いと思います。
しかし、私のように飛行機、ホテル、チケット。これらを自力で取っている場合は、全て自力でキャンセルしなければなりません。
尚且つ、自然災害のキャンセルは、割とぎりぎりになってしまうことが多く、キャンセル料が発生する場合が多いかと思います。
旅行に行けなかったのに、お金を払うとかそんな悔しくて悲しいことないですよね…
そんな悲しい思いをしないよう、キャンセル料が発生しないやり方を今回はご紹介したいと思います。
航空券を格安でキャンセルする方法
航空券こちらは今回、ANAの株主優待で取得しました。なぜANAかというと、ただ単にANA信者だからです。それ以上でもそれ以下でもありません( ̄_J ̄)
こちらの株主優待券、出発1分まえにキャンセルしてもキャンセル料がかからないというツワモノ。
今回は優待券をつかっていたのでキャンセル料は0円。
旅行が行けなくて残念でも0円。
優待券は株式を買うのと、オークションなどでも売られているため見てみるといいと思います。
後者については合法なやりかたではありますが、購買責任は自分で取るようお願いします。
ホテルを格安でキャンセルする方法
今回の宿泊予定だったホテルは、じゃらんで予約しました。
普段はいろんな予約サイトをみて、一番安くお得に泊まれるところを探し出します。
今回はたまたまじゃらんが一番安かったため、こちらを利用しました。
ホテルは大体、宿泊の2日~3日前にキャンセルだと、キャンセル料金0円のところが多いと思います。
ホテルを予約サイトなどで予約する場合は必ず、キャンセル料金がいつからかかるのか確認をしましょう。
今回のホテルは2日前までキャンセル料金0円でした。
なので10/10までキャンセルするか否かは粘ることにしました。
結果航空会社が飛行機は台風が来る12日は欠航という判断を取ったため、10日にキャンセルを決意し、実行しました。(同時に航空券もこのタイミングでキャンセル)
悔しいけどキャンセル料は0円…
UFJ(ユニバーサルスタジオジャパン)をチケットのキャンセル
これが一番苦労しました、笑
基本的にこのようなテーマパークはチケットを購入した場合、キャンセルや返金ができないのがあたりまえの風習?のようです。
ただ、ユニバ―サルスタジオジャパンについてはキャンセルできる場合があるようです。
それがこちらになります。
ユニバーサルスタジオジャパンが自ら閉園する場合
台風、地震などの自然災害が発生し、いけない状態になってしまった場合
この二つの場合に限り、キャンセル返金を行ってくれているようです。
私の場合は、②の自然災害が発生した場合に当てはまりました。
台風が上陸した10/12については①で対応をしたもらえたようです。
またチケットのキャンセルとは言っても、すべてのチケットがキャンセルできるの・・・?という疑問ですが、今回私はエクスプレスパスを購入しなかったので真相はわかりません。すみませぬ;;
UFJチケットには種類がある
USJのチケットは、スタジオパスと、エクスプレスパスに大きく分かれます。
①スタジオパス
→ 1日券、半日券等入場やのりものに乗るために必要なチケット
②エクスプレスパス
→ 乗り物を乗るのにこのチケットを持っていると並ばなくても優先的に乗ること可能なチケット
なんとなくですが、両方キャンセルは可能な気がします…12日の閉園の場合については、①、②両方のチケットをキャンセルできたようです。
キャンセル方法は電話のみ。
この方法マジで鬼畜です。平日でお仕事ある人は電話できる時間が限られてしまいます…
コールセンターの時間
- 平日 9:00~17:30
- 土日祝 9:00~19:00
これ土曜日に行く人、金曜日仕事だったらアウトやろがーーーーーい!!!
更に言うと、たいていのコールセンターって保留待ち時間があるじゃないですか。音楽ながれて、ひたすら待つアレ。
USJのコールセンターはそれがない。
「つながりにくいため、もう一度かけなおしてください。」
(ツーツーツー・・・)
鬼電話ですよ。ストーカーかよってくらいかけなおす。
私は38回目でやっとつながりました。38回USJに電話しました。
しかしコールセンターにつながってからは神対応。
きちんとキャンセルをしてもらうことができました。
きっと今日は同じような電話何件も受けてきてるであろうに、全然嫌みのない態度で、こちらへの気遣いまで見せる。コールセンターのプロですね。
キャンセルする際は、飛行機の便名と、問い合わせ番号を聞かれるので、前もってこちらの番号を準備しておきましょう。
まとめ
■ 飛行機を取るときは株式優待券がおすすめ
■ ホテルのキャンセル料が発生する日は必ずみておくこと。
ぎりぎりまで粘ろう。
■ USJのチケットは台風の場合はキャンセル可能。ただし電話はつながりにくい。
便名、発着予定の時間、チケットを購入したときの問い合わせ番号を準備を忘れない。
東京ディズニーの場合は完全にチケットは返金されないって記事で読んだけど本当なのかなぁ・・・。そう考えるとUSJの対応はとても優しいですよね。
またスケジュール組みなおして、USJリベンジしたいと思います!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨
コメント