こちらのお店は2020年1月に閉店しています。
——————————————————————–
こんばんは!!さくもち(@sakumochi_chi)です!
平日はあまり外食はしない主義なのですが、この前珍しく彼氏くんと外食をしてきました✨
私はtwitterで函館の飲食店を見つけてはフォローし、いきたいお店リストとしてチョコチョコ訪れたりしています!そのフォローしているお店「わがやの灯りさん」が1月で閉店するとの情報が👀💦
私「まだ行ってないのに閉店しちゃうってーーーー😭😭😭ォォオオオン」
彼氏くん「じゃあいこうぜー」ということで、夕飯を食べに行ってきました!!
わがやの灯り
住所 : 函館市若松町6−8 (電停函館駅前からすぐです!)
電話番号: 0138-86-5075
営業時間: 11:30~15:00/17:30〜22:00
定休日 :水曜日
URL :こちらから
駐車場 :有(3台)
お店の雰囲気がとても可愛い
看板はツイッターでよくお見掛けしてるので、親近感があります😊お客様は2組いらっしゃったのですが、好きな席に座らせていただけました✨
お店の雰囲気はアメリカスタイルで統一されていました!!
特に二人で反応していたのはファーファーの写真です😊ファーファーかわいい。お店行ったときは探してみて下さい✨ファーファーの写真🐻
レジの前はクリスマスムード全快です🎅🎅クリスマス大好きマンの私は大歓喜です!
扱っている雑貨が素敵だなぁと思ってみてました👀私もお家こうゆうふうに飾りたいなぁ(センスが来い)
お食事メニュー
私はもちろん大門入川のうな丼にしました✨絶対食べるーーーーって決めていたのです!!
入川のウナギは、明治14年から続けてきたうなぎやさんのウナギで暖簾をわがやの灯りさんが守ってきたそうです。
こうゆうお店がなくなると考えると寂しい気持ちになってしまいます。
メニューはほかにもたくさんありました👀!!
本当驚くくらいのメニューの量です。お酒もおいているので、メニュー数が多いのかもしれませんが、本当どれ頼もうかなぁって悩んじゃうくらい豊富です✨昼でも夜でも絶対食べたいものが見つかるなーと思いました😊
今回食べた晩ごはん
噂のうな丼がこちらです✨
写真見てるだけでよだれがでるのですが👀✨←安定の食い意地。
ワタシウナギダイコウブツ・・・(謎の片言)
とても美味しくいただきました!!!
全く臭みもなくウナギもフワフワで、タレもおいしい~!!思いのほかぺろっと食べれたので、うなぎ定食の方にすればよかったなとちょっと後悔…
ちなみに彼氏くんがたべたメニュー
完全なお子様ランチメニューじゃないですか!!そして量!!!😂😂
チーズハンバーグは私もtwitterでお見掛けして、食べたかったので、一口頂きました!
中にチーズも入っていて、ハンバーグも肉厚でとてもジューシー✨
私「おいしい!!!!これ3個行ける」 彼氏くん「俺5個は余裕だわ」 (←不毛な争い)
これだけ食べて「あーご飯もやっぱり食べればよかったなー」って言ってました。
君は気持ちいいくらいたべるねいつも( ̄_J ̄)どってんこくわ(訳:まじでびびるわ)
彼氏くん「あっっ ヤマゴボウのから揚げ頼むの忘れた・・・」
すっかり頼むのわすれてました😭😭😭 めっちゃ目立つとこにポップあるやんーなんで忘れるしー😭😭
おいしそう。厚沢部産のやまごぼうのから揚げ。
お店は2020/1/10(金) までやっているみたいです。
それまでにヤマゴボウのから揚げを食べに行きたい…
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨
コメント