週末は彼氏くんと写真を撮りにいってきました。
二人とも趣味がカメラで、たまーーーーーーーーーーーーに撮りに行ったりします
(腕前はひどいものですが)
彼氏くん「海行かない?カモメがみたい」
私「カモメ・・・?」
彼氏くん「カモメ可愛くない?」
私「ほぉ・・・カモメ・・・(あんまり考えたことないな・・・)」
彼氏くんは内陸出身なので海にあまりなじみがありません。というわけで海に行ってきました!!本当は啄木小公園に行こうと思ったのですが、駐車場が混雑していたため、湯の川漁港のほうへ目的地変更です!!
函館の海はとても久しぶりでした。
レンズがよごれててすいません(唐突な謝罪)
ウォーリーを探せバリに汚れを見つけてみてくださいwwww
テトラポットにたくさんのカモメさん?ウミネコさん??w
テトラポットってキャットフードに似てません?見るたびキャットフードだなぁって思うのは私だけでしょうか。
ここの海は砂浜で、夏場とか海水浴によさそうなのですが、津軽海峡は波がとても荒く、流れが速いため遊泳禁止です。ネットプールみたいのが前あったけど、いまもあるのかな??🧐でも海岸歩いたり、黄昏たり(?)するにはちょうど良い場所だと思います✨
とてもシュールな写真が撮れましたよ!!!
「津軽海峡と電気ポット婦人。」
海にこうゆうわけのわからないものがあると「お前どこからきたんや!?」って問いたくなりますよね。
海にゴミを捨てるのはやめましょう…😭
釣りをしている人も数人いました🐟
何が釣れるんですかー?って話しかけたところ、「ふぐ」がたくさんつれていました。
函館ってフグつれるんですねぇ…😦食べれるのかな…害魚みたいなかんじでもないのかな??ちょっと不思議に思いました。
大昔釣りをした記憶があるけど、こんなにフグ釣れたっけ…
「フグ食べるかいー?」って笑いながら聞かれたけど「食べません😂😂😂お気持ちだけいただきます~」と答える私笑
晴れていたのでとても気持ちよく、景色も綺麗でした✨
夕日もきっと綺麗だね~!あとから来てみようか~と話していたのですが、夕方くらいから雲行きが怪しくなっちゃったため断念😂😂
大人になってから函館の街を歩いたことがなかったので、なんだか懐かしかったです。
私はこの街に特に思い出らしい思い出もなく、函館出身の人って函館好きな人が多いけど、私はそうでもなくて…
進学就職でずっと離れていたので、友達もあんまりいなく…笑
戻ってきて馴染めるかなーって不安なところもあったのですが、最近はこうやって街歩きして、twitter通じて同じ街に暮らしてる人と情報交換したりしてだんだんと楽しくなってきています✨
小さい街だけどいろんな魅力がありますね。
もっとディープなとこせめて行くぞ~~!!
読んでいただきありがとうございました!
コメント