先月、天気がいいときにどうしても行きたかった場所。
北海道はずっと雨続きで、梅雨明けのころに行ってきました。
「ハーベスター八雲」ってどんなところ?
こちらはハーブ鶏発祥の地らしく、昔はケンタッキーファームと呼ばれていました。
私の母親は「鶏を見ながらケンタッキー食べるとか…信じられない」
とか言っていたのですが、そうゆう場所ではないですwwww
函館からだと、5号線でいくと、途中でパノラマパークの看板が見えてくるのでわかりやすいです。高速道路とどちらで行こうか悩むかと思いますが、時間は大きく変わりません。大型連休時とかでなければ、5号線で問題ないと思います。
建物は煉瓦造りでとても綺麗。
普段の混み具合は不明ですが、私が行ったときは11時半くらいで、全然混雑していませんでした。
ここで食べたものはケンタッキーとピザとポテトと飲み物。
残念ながら写真を撮らなかった私をお許しください。
忘れちゃいました(テヘ
個人的にここはピザがおすすめです!
窯での焼きたてピザを食べることができます!!(なんの説得力もない)
「ハーベスター八雲」はテラス席がオススメ
食べ物もおいしいのですが、ここは景色がとても素敵です。
是非訪れた人はテラス席で食べてほしい!!!!
日光を遮るものがないので日よけの帽子推奨。
景色はこんな感じです。
草原と海!
この景色が大好きで、これが目的で訪れてしまいます。
空気がおいしいってやつですね👍
ここの下の草原は降りても大丈夫な場所となっています。
もうそろそろ涼しくなってくる季節なので、今季節が訪れるにはちょうどいいかもしれません✨
店名 | ハーベスター八雲(HP) |
予約サイト | ホットペッパー、食べログ |
お店情報 | ハーベスター八雲 ジャンル:イタリアン アクセス:JR函館本線八雲駅 車10分 住所:〒049-3124 北海道二海郡八雲町浜松365(地図) 周辺のお店のネット予約: ・海鮮ジンギスカン 浜焼きベイベーのコース一覧 ・函館海鮮個室居酒屋 仁 ‐JIN‐のコース一覧 ・郷土料理 幕末亭のコース一覧 周辺のお店: 情報掲載日:2020年9月26日 |