昨日からめちゃくちゃ食べたくなったスープカレー。
色々お店はあったけど、思いついたのがRAMAIで行ってきました🍛
「ラマイ」場所、お店の雰囲気
赤松街道沿いにあるので、とても分かりやすいところにあると思います。
他にも五稜郭店、湯浜にもあります。 函館で3店舗あるのって珍しい…
11時半開店だったので、11時40分くらいにお店についたのですが、駐車場は半分以上埋まっているくらいの混雑でした。
休日はお店が混みますね~。
ラマイは2度目。
お店の感じがアジアンテイストです。
今回はたまたまカウンター席に通されましたが、ボックス席もあります。
バリのイメージ。
(やたらバリ推し。バリバリ書かれていました。バリだけに!行きたくなりますね…!!南国大好きです!!)
「ラマイ」メニュー表
メニューはこんな感じです。右上のライスが気になりますね。
名前も…量も大変なことになってます!
ドリンクはココラマイが気になります。ココナツミルクすごくすきだから美味しそうです。
ラマイティーがものすごくお値段がやすいですね~おいしいのかな?どんな味がするのか気になる。
ライスの量が「S」「M」「L」が課金プランじゃないのでよく食べる人にはうれしいかも…😆
今日はちょっと歯が痛かったので、柔らかそうなものをチョイス😂
タフゴレン(揚げ出し豆腐)
辛さ:マイルド ライス:S
豆腐って実質飲み物じゃん?
カロリー0だし。
彼氏くん:「ちげえだろwwwwwwwwww」
私:「( ̄_J ̄)?」
「ラマイ」のスープカレー
今回私がいただいたのは「タフゴレン」揚げ出し豆腐のスープカレーです。
キャベツ、ニンジン、カボチャ、ピーマン、ささげ、れんこん、うずら、水菜、揚げ出し豆腐2切れ
スープも熱々でおいしかったです!女性でもペロッと食べれるちょうどいい量!
野菜もたくさんでうれしいです。辛みはマイルドにしたけれど、もうちょっと辛くてもよかったかなぁと思いました。(辛みはとても苦手なのですが…)
ブロッコリーが別料金なのがちょっと残念でした!
スープカレーのブロッコリーってさくさくで美味しいんだもん…あとオクラと…
入ってるとテンション上がっちゃいますよね…(個人的に)
ラマイの詳細です。
店名 | RAMAI(お店HP) |
予約サイト | ホットペッパー、食べログ |
お店情報 | アジアンバーラマイ函館桔梗店 ジャンル:スープカレー アクセス:JR桔梗駅 車3分 住所:〒041-0808 北海道函館市桔梗2-15-21(地図) 周辺のお店のネット予約: ・隠れ家居酒屋 あずみ屋のコース一覧 ・濱焼北海道魚萬 函館南口駅前店のコース一覧 ・あっとほーむ だいにんぐ TAKEDA屋のコース一覧 周辺のお店: 情報掲載日:2020年9月26日 |
RAMAIは札幌にもあり、チェーン店になるくらいのおいしさです!ぜひぜひ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。