秋といえば温泉!!函館は温泉でも有名だし、たまにはランチ&スパでゆっくりしたいな~~と思い調べたのですが、少ないのですね…😭みつけたのがこちらの温泉ホテルでした!
住所 : 北海道亀田郡七飯町大沼町85-9
アクセス: JR大沼公園駅より徒歩3分/函館中心部より車で約30分/函館空港より車で約40分
北海道で鶴雅といえば、ちょっとお高いハイクラスのホテルで有名です✨
今回こちらは直接ホテルに電話をいれて予約しました。ランチの時間はホテルの人から、この時間でしたら空きがありますよ。と言われたので、その通りにしました! 時間の詳細を忘れてしまいましたが、お風呂→ご飯というながれでした。
温泉の入り口の雰囲気は高級感あふれてます
脱衣場には、バスタオル、小タオルもついて、さらにアメニティの種類も豊富で、着替えさえあれば、問題ないくらい完備されていました!
お風呂の広さは洗い場が4か所、湯舟は露天風呂のみとなっているので、大人数で行くときは時間をずらすなどするといいかもしれません!しかし、湯舟自体はひろびろとしているので、ゆっくりとくつろぐことができました😍
シャンプートリートメントは北海道ブランドの2種類のシャンプーとボディーソープがおいてありました。ラベンダーの方を使ったのですが、とてもいいにおい✨
貴族感ただようラウンジとみんな大好き売店見学
彼氏くん入浴早いので、ラウンジでまっててもらったのですが、私も早く上がってしまいまして・・・ランチの時間まで徘徊しました!
ここのラウンジすごいんです~コーヒーやお茶もフリードリンクでした👀
ラウンジには暖炉があり、ソファとテーブルでゆっくりくつろげる空間✨
奥に進んでいくと…
バーカウンターだよーー!!すごい!!
バーテンダーさんはいなかったのですが、宿泊する人とかここでお酒飲んだりできるんですねきっと✨いいなぁ・・泊まりたい・・・
こちらは謎のレーン。ボーリングみたいな…エアホッケーみたいな…「シャッフルボード」とかかれていました👀30うん年生きてるけど、初めて見たゲームボードです!!
最後に売店を覗いたのですが、私はびっくりしてしまいました👀そりゃもう知り合いに会ったような感じで!!なぜびっくりしたのか!?ひと〇くん人形をかけてクイズにしたいところですが、やめておきます。
驚いた理由がこちら✨
あみぐるみちゃん!!!!!!!!!!(興奮)
あみぐるみは、 毛糸で編んだぬいぐるみのことを言います。でもこちらの作品は普通のあみぐるみとは一味違いますのでご紹介させていただきます!
函館在住のクリエイターSmiling *さんの作品で、北海道の動物をモチーフにしたぬいぐるみちゃんです。
ぬいぐるみの他に、ポストカード、ラインのスタンプも商品化されています😆
Smiling*さんのここがすごい★★
●作品は 手編みで 作られている🌟
●あみ図は 自分で考えて 作っている 🌟
編むだけでもすごいなぁと思うのですが、あみ図まで自分で考えていらっしゃるなんてすごいですよね!?
あみ図を考える労力や高い技術も必要で大変そうだし、手編みだと時間もかかりそう…考えると気が遠くなるような作業量です~😭
でもそれくらい丹念に作られているからこそ、こんなに素敵な作品なのですね😆
Smiling *さん のHPはこちら / ブログはこちら
他にもいろいろな作品があるので是非みてみてくださいね✨かわいすぎてほっこりした気持ちになれます😍
売店には北海道にちなんだ商品や、温泉に置いてあったシャンプー、精油で作られたハンドクリームなども売られていました!!普通の温泉旅館にはないようなものが多かったので、ホテルのこだわりがうかがえました👀高級ホテルは売店も一味ちがう…!!
最後までよんでいただき、ありがとうございました!!