昨日、札幌から友達が来てたため、彼氏くんと3人で飲みにでかけました。
月曜から飲み歩く背徳感すんごい。
駅近のホテルに泊まっているということで、以前から私が気になっていた場所
大門横丁に行ってきました~~~~✨✨
大門横丁とは
- 函館駅前の大門にある屋台村のこと
- 26のお店が集結していて、ジンギスカン、海鮮、イタリアンが様々なお店を楽しめる場所となっています。
以前、大阪の虎目横丁で屋台村を初体験したときに、とっても楽しくて、美味しくて、ドはまりしてしまいました😁
函館にもこうゆう場所があることをこの前初めて知って、行きたいなと思っていたのです!
「海鮮が食べたい」とリクエストがあったので、ちょろちょろ歩いて、お店を探しました。
月曜ということで、お休みのお店もチラホラありました。
今回は 函館おばんざい酒肴 へ Let’s Go!!
住所 : 北海道函館市松風町7-5 (大門横丁17区画)
営業時間: 17:00~24:00(夏季) 定休日 火曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ここで私大失態、メニューを撮ってくるのを忘れました( ̄_ J ̄)
安定のボケナスですね!!(殴)
海鮮のメニューが豊富でした!友達はウニボナーラをずっと気にしていました。
「ウニボナーラ絶対うまいしょあれ!でもウニボナーラだけでお腹いっぱいになりそう…ウニボナーラめっちゃ気になる…」
そんなに言うなら頼みなさいよ!!!!!!www
一杯目はビールで、最初にイカ刺しを頼みました🦑🦑
綺麗~~!美味しそう!!!
普段ショウガでイカ刺しは食べるのですが、ここのお店は山わさびを付けてくれました✨山わさびめっちゃ美味しいんです。右上の奥にある、一見ショウガのすりおろしみたいなのですね。
北海道でよく採れるらしいのですが、本州だとそんなに見かけないのかな?
山わさびとお醤油でご飯もめちゃくちゃ美味しいです😆
このイカすごくおいしかったです。パキパキで、活きもよく、甘みもあって最高でした!! 今年イカが不漁だったので、実は初物でした…😵
奥の茶色いのはゴロ(イカの内臓)です😁
こちらも臭みがなく味が濃くて美味しかった…
こちら2品目
とうもろこしのかき揚げ!!!
これ、お隣に座ってらしたおじさまからオススメされて頼んでみたのですが、
めちゃくちゃうまい。
とうもろこしの味がダイレクト、甘いがすごい!味付けがお塩なので、
塩気と甘みのコラボレーション!うまみアーープ!!!!しかも揚げたてで出してくれるので、温かくサクサクなんですよ!!!
久々にやばいの出てきたって思いました、お替りしたかったです。
なんなら別の日に伺って食べてきたいです。本当そのくらい美味しかったです!
3品目~~!
鹿肉のお刺身!!これも安定ですね!!
たんぱくで美味しい~~~!こちらも山わさびで頂きました✨
この辺から私は日本酒に手を出し始めました。日本酒最高!!!🍶
ここのマスター日本酒の継ぎ方すごいですwwもっきりスタイルなのですが、グラスも、升も表面張力半端ないくらい、ついでいただきましたw
サービスもよくて嬉しい😁
4品目
アワビのお刺身~~!
わーいアワビのお刺身一番好き~~~!(おっさん)
こちらはグラスに入っている、ウニ醤油をつけて食べるという、乙な食べ方😍
奥の貝殻にのっているのはアワビの肝です✨
日本酒と合いすぎる。たまりません( ̄_J ̄)
こちらのお店は、観光客の方も通うくらい人気のお店みたいです。
お隣に座ってたおじさまも出張の度に来ていると仰ってました😁
いやでも本当に美味しかったから、わかるよ…
リピーターになりそうだもの…
是非是非行ってみてください♪
またもや長々と書いてしまいました💦
最後まで読んでいただきありがとうございました!